Quantcast
Channel: 落語と日常 それから私
Browsing all 61 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行4

のとじま水族館の続き。水族館に行ったら、やっぱり欠かせないのがイルカショー。イルカ達が華麗な演技を披露します。ステージに上がってイルカさんのご挨拶。結構、大きな体をしています。その昔、私はイルカのトレーナーになりたかったんだよなぁ。結局は、現実的な事を考えてドッグトレーナーを専攻したけど・・・ 立ち泳ぎするイルカさん。イルカの尾ひれは半端なく力持ち。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行5

ジンベエザメの餌やりタイムを最後に、のとじま水族館を後にした私たちは、聖域岬へやってきました。  有名なお宿『ランプの宿』。夜は、ほとんどランプだけの生活なんだとか。今回は泊まりませんが、生涯に一度は、こんな宿に宿泊してみるのも良いかもしれませんね。 そして、出発直前に急に母が行きたいと言い出した青の洞窟。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行6 二日目

8月1日の最後は、棚田百選にも選ばれているという白米千枚田へ。  海と棚田のコントラストがとても素敵でした。下の方までおりられるようでしたが、下りたらまた上らなければいけない・・・。  謹んで遠慮させていただきました千枚田の後は、ただひたすらに宿へ直行しましたとさ(笑) 【2日目終了】

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行7 三日目

8月2日。4泊5日の旅行は3日目に突入です。  まずは朝一番にキリコ会館へ。ここには、キリコ祭りの時に担がている『キリコ』が展示されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行8 三日目

8月2日の続き。私がこけるというハプニングがあったものの、何とか次の目的地である安宅の関へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行9 三日目

まだまだ8月2日の続き(笑)やってきたのは『越前松島水族館』。  ここは、普通の水族館と違って動物園みたいな構造。いちいち外へ出ないと色んな魚を見る事ができないようになっている。クーラーで涼めたかと思いきや、また炎天下の外へ出る。身体には、少々キツイ・・・。  まず最初はアザラシさんにご挨拶。鼻の穴が膨らむのが何だか可愛い(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夜間中学」をご存じですか?-政府広報: PR

今からでも学べる「公立中学の夜間学級」!どんな授業や学校生活なの? Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行10 四日目

8月3日(水)旅行も4日目です。楽しい時間は、あっという間ですね。 早めに宿を出発した私達は朝8時過ぎに永平寺へ到着。車を止めた駐車場は、隣接している土産物店で2000円以上買うと無料。車の鍵は預けておくというシステム。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第10回 芸協らくごまつり

毎年の恒例行事となりました『芸協らくごまつり』、今年は9月25日(日)です。落語芸術協会に所属している芸人さん達による、ファン感謝デー笑点でお馴染みの桂歌丸師匠や三遊亭小遊三師匠、春風亭昇太師匠にも会えるチャンス一緒に写真を撮ったり、サインを貰ったりして楽しみましょう。 芸人さん達の手作り屋台もお勧めです。皆さんに芸人さん自ら食べ物や飲み物等を手渡ししてくれます。もったいなくて食べられない~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第10回 芸協らくごまつり

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行5 二日目

8月1日の続き。ジンベエザメの餌やりタイムを最後に、のとじま水族館を後にした私たちは、聖域岬へやってきました。  有名なお宿『ランプの宿』。夜は、ほとんどランプだけの生活なんだとか。今回は泊まりませんが、生涯に一度は、こんな宿に宿泊してみるのも良いかもしれませんね。 そして、出発直前に急に母が行きたいと言い出した青の洞窟。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行6 二日目

8月1日の最後は、棚田百選にも選ばれているという白米千枚田へ。  海と棚田のコントラストがとても素敵でした。下の方までおりられるようでしたが、下りたらまた上らなければいけない・・・。  謹んで遠慮させていただきました千枚田の後は、ただひたすらに宿へ直行しましたとさ(笑) 【2日目終了】

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行7 三日目

8月2日。4泊5日の旅行は3日目に突入です。  まずは朝一番にキリコ会館へ。ここには、キリコ祭りの時に担がている『キリコ』が展示されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行8 三日目

8月2日の続き。私がこけるというハプニングがあったものの、何とか次の目的地である安宅の関へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行9 三日目

まだまだ8月2日の続き(笑)やってきたのは『越前松島水族館』。  ここは、普通の水族館と違って動物園みたいな構造。いちいち外へ出ないと色んな魚を見る事ができないようになっている。クーラーで涼めたかと思いきや、また炎天下の外へ出る。身体には、少々キツイ・・・。  まず最初はアザラシさんにご挨拶。鼻の穴が膨らむのが何だか可愛い(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸旅行10 四日目

8月3日(水)旅行も4日目です。楽しい時間は、あっという間ですね。 早めに宿を出発した私達は朝8時過ぎに永平寺へ到着。車を止めた駐車場は、隣接している土産物店で2000円以上買うと無料。車の鍵は預けておくというシステム。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第10回 芸協らくごまつり

毎年の恒例行事となりました『芸協らくごまつり』、今年は9月25日(日)です。落語芸術協会に所属している芸人さん達による、ファン感謝デー笑点でお馴染みの桂歌丸師匠や三遊亭小遊三師匠、春風亭昇太師匠にも会えるチャンス一緒に写真を撮ったり、サインを貰ったりして楽しみましょう。 芸人さん達の手作り屋台もお勧めです。皆さんに芸人さん自ら食べ物や飲み物等を手渡ししてくれます。もったいなくて食べられない~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第10回 芸協らくごまつり

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご無沙汰しています

随分と長い間、更新してませんでした実は私事ではありますが、ご報告があります。この度、7月に男の子と女の子の双子の赤ちゃんが誕生しました。色々とあり、緊急帝王切開ではありましたが二人とも無事に2000㌘を超えての誕生でした。怒濤の毎日で、なかなかブログを更新する時間が無いのですが、なるべく更新していきたいと思ってます。これからも宜しくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生後五ヶ月

...

View Article
Browsing all 61 articles
Browse latest View live